はじめてのオオムラサキ日記

何の知識も経験もない者が、ひょんな事からオオムラサキの飼育を始める事になりました。このブログは、その観察日記としてはじめたものです。

受精卵を頂きました(^^♪

f:id:wf160310-6741:20190713225120j:plain

f:id:wf160310-6741:20190713225146j:plain

 昨日(12日)村井先生とともに、東金の秋葉さんのところに伺い、オオムラサキの受精卵を頂いてきました。秋葉さんは東金市在住の農家の方ですが、以前からご自宅でオオムラサキの飼育を続けている方で、幼虫を提供して頂いたり、育て方のノウハウを教えて頂いたりする等、本会としても大変お世話になっている方です。

 本当は、人工授精をお願いしようと考えていたのですが、色々と条件があわず、結局受精卵と受精したメスを2頭頂いてきました。

 大体、一つの葉に50~60個の受精卵が産み付けられていますが、それを4つ頂いてきたので、村井先生と自分の方でそれぞれ1つずつ、あと2つは市川市の自然博物館の方に持ち込み、飼育をお願いしてきました。

 残念ながら、我が家で生まれた卵は5日経っても、目立った変化がなく、どうも無精卵の可能性が高いため、以降はこの頂いた受精卵の様子を観察していこうと思います。