はじめてのオオムラサキ日記

何の知識も経験もない者が、ひょんな事からオオムラサキの飼育を始める事になりました。このブログは、その観察日記としてはじめたものです。

オオムラサキをエノキの幹に!

f:id:wf160310-6741:20200426221318j:plain

 先週このブログをアップしてから、1週間でエノキがこんな状態に!

 写真の右上に少し映っているアカボシゴマダラチョウ(?)と思われる幼虫に、一気にエノキの葉が食べられてしまった。身体も大きくなってきて、もうすくサナギになるのではないかと思うほど、すごい食欲だ💦

f:id:wf160310-6741:20200426221419j:plain
f:id:wf160310-6741:20200426221349j:plain

 一方、本来のご主人であるはずのオオムラサキはと探してみると、鉢のへりの所や外側にへばりついているのを発見!何頭かは、無事にエノキの枝にたどり着いていたが、どうも方向を見失ってしまったようである。仕方がないので、枯草の中のものも含めて、人力でエノキまで運んでやることにした。

f:id:wf160310-6741:20200426221444j:plain

 上の写真は、幼虫を探している時に見つけたもので、なぜか体がL字形に曲がっており、すでに死んでいた。原因は不明だが、他の昆虫等に襲われたのだろうか?

 この時期のオオムラサキは、元気にエノキにたどり着くもの、あらぬ方向に進んで行ってしまうもの、そのまま息絶えてしまうもの等様々である。昨年の夏に、孵化した幼虫たちだが、無事に生き抜いていく道はなかなか険しいものなのだなと思った。